感謝するぜこれまでの全てに
676 Views
先日親父から電話がきた
『ハッピーバースデーなー!!』
俺の誕生日は6月だ
面倒くさいので
『ありがとう』と言った
親父は昔からそうだ
俺の年齢もいつも少しズレている
家族の記念日のような日もほとんどの確率でズレている
不思議とそこに不満はない
むしろ嬉しそうに堂々と言ってくる親父はもはや、清々しい
それが当たり前の家庭だったからか、どうやら言ってる相手が気持ち良さそうならそれでいいか。となるようだ。この前もある人から【柴田さん!見ましたよニュース!】と言われたので、なんのことかわからないし絶対俺じゃないけど、【えーありがとうございます】と言ってやった。
僕は父のDNAを引き継いでいるのか、強烈な記憶力がありながら、興味ない事柄は微塵も覚えない、他者にとって柴田修平に覚えておいて欲しい。覚えてくれてる柴田修平。になることは中々出来なく。33年間の人生で他者が望むことをできないことはいい加減学びました。皆様ごめんなさい。
だからか、自分が何かをしてもらった時は、特に自分だけが我慢すればいい事柄に関しては、多少事実と異なっても、ありがとうというようにはしている。自分が欠けているのに、他者に完璧を求めるのは違うという理屈だ
あ!でも嘘だ、俺はいいけどオメーはダメだって良く言うわ俺。
理想を語っただけか。いや違う。合ってる。
部下には愛という名の理不尽を与えてあげないと成長しないので、そうしてるのであって決して理想を語ってるわけではありません。次はそんな話しを語ろう思います。ではまた。

柴田