青春と安室ちゃん
738 Views
2018.09.16/Sun
コラム
■柴田が小学生の時の安室ちゃんの人気度
本日で安室奈美恵様が引退となります。
平成4年にデビューし、25年間駆け抜けてきた平成の歌姫に先ずは、お疲れ様でした。今までありがとうございました。といいたい。
柴田と安室ちゃんとの出会いは(出会ってないけど)記憶が曖昧だが、【クレープアイス】という当時流行した、アイスがあって、そのCMで、彼女が出てて、当時の僕はそれこそ7歳とか8歳くらいだったわけで、なんかイケてるお姉さんだーくらいに思ってて。
そのあと、ポンキッキーズって子供番組があって、ウサギ?みたいな格好で出ていて、結構そのポンキッキーズが大好きだった僕は、キュートで控えめな安室ちゃんに好印象を受けた思い出がある(P目線?)
【夜もヒッパレ】って音楽番組が土曜の22時からやっていて、小学生の頃は、【家なき子】、【金田一少年の事件簿】、【銀狼怪奇ファイル】などを21時から観て、22時から【夜もヒッパレ】、たまに夜更かしするときは、23時から【恋のから騒ぎ】を観ると学校の話題についていけたわけで、
安室ちゃんは【夜もヒッパレ】にレギュラーとして出ていたので、どんな時でも毎週観れる存在だった
■ダイドーのミスティオ
そんで、めちゃくちゃ流行ったダイドーの
【ミスティオ】

引用元:ダイドー
微炭酸な新しいタイプの飲み物として、安室ちゃんをイメージキャラクターに起用。
どこの自販機でも目にする感じだった。
味はあまり覚えてないが、グレープ味が好きだった思い出が(あったよね??)
ほんで、家の近くに【クボタ】と【10円屋】という駄菓子屋があって、そこにはアイドルのプロマイド(ブロマイド)が1枚20円とかで売ってて、安室ちゃんはズバ抜けて人気だった。
ジャニーズと安室ちゃんがほとんどだった。
■小室ファミリー
そっからはもう、なんだろ、出す曲出す曲全部知ってるわけで、
というか聴いてない同級生はいなかったんじゃないのかなーってくらいで、
小室さんの曲が音楽チャートを完全に牛耳っていて、そのファミリーの一員だった安室ちゃんは一気にトップアーティストの仲間入りに
■衝撃だった!!
YOU ARE THE ONE こねっと
当時はglobe、TRF、華原朋美、hitomi、内田有紀、観月ありさ、ダウンタウンの浜ちゃん、などなども小室ファミリーだったわけで、
安室ちゃんはそん中でも、ズバ抜けていてヒットを飛ばしていて
そんで、なんか大晦日かな?
小室ファミリーオールスターで
【YOU ARE THE ONE】?って曲をね、六本木のヴェルファーレでみんなで歌うんだこれが(時代w
それがなんでしょうね、全てを手に入れた集団感w
があって、圧倒された思い出がある。
もちろん、安室ちゃんは美味しいパートを歌うわけだけど、それ以上のパフォーマンスも発揮していた記憶がある。
そこから電撃入籍があって、紅白で一時休業?だったかな?
■安室ちゃん休んでる間に
そんでこの休む前後かな。
浜崎あゆみが出てくるんだわ。
安室ちゃんが復帰して間もなく、な頃には、間違いなく、浜崎あゆみの方が人気があって、僕もこの頃中学生だったんだけど、安室ちゃんは過去の人みたいな扱いだったな。リアルな我々の認識だと。
んで、小室さんの曲もブームが過ぎていたから、この頃の安室ちゃんは結構キツかったんではないのかな。
同時期にはジャンルは被らないとはいえ、aikoが出てきて、椎名林檎、宇多田ヒカル、と、怪物がぞろぞろ出てきて、音楽チャートは完全に彼女らの時代になっていたのは、あの時代に生きていた我々なら知っているはず(ちなみに男性アーティストはグレイとラルク)
■低迷期。が!しかし!

引用元:JAPANbillboard
んで、中学卒業するくらいだから17年くらい前からかな?
その辺は残念ながら柴田青年は完全に邦楽メジャー音楽から距離があり、メロコアブームにヤラレ、安室ちゃんはあまり通ってなかったのだが、
この頃から、凄く洋楽よりになっていった感じがして、それはもう、あ、この人これだ!!ってモノ見つけたんだ!的な印象を受けた気がする。
そっからジワジワと人気が出てて、僕が専門学校に通ってた頃には、ヴィダルサスーンとかとコラボして、マスコミも完全復活!とか言ってて、ベストもめちゃくちゃ売れたみたいで、めでたしめでたし。
■僕の青春の一部になってくれてありがとう
その間にも離婚があったり、親の事件があったり、中々ハードモードだったであろうことは、想像すればわかる。
安室ちゃんはいつも謙虚で、口数も少なくて、ステージでは歌って踊れて、ファッションもムーブメントを起こして正にスター中のスターなわけだけど、どこか孤独そうで、そんなアスリートのような生き方はリスペクトしかない。
たぶんこの人はもう、二度と公の場には出てこないんじゃないかなー。
そうなれば、山口百恵以来だなー。
安室ちゃん!!
本当に25年間お疲れ様でした。
平成が終わります。。。
柴田
_