アメリカ行って来ました【沖縄11】
628 Views
2018.07.25/Wed
日々のこと
■道中、、、

ゴローちゃんも少しお疲れ

こんな時でもカメラ目線は外さないウーマロさん(ff6)流石
ウーマロをどうしても知りたい方はこちらから
↓
https://youtu.be/a4hJeMH18a4
美ら海水族館の後、引き続き貸切タクシーでアメリカンビレッジへ
僕の目的は3349に飾れるアンティーク家具探し。
■美ら海水族館から走ること2時間(遠っ)
着きました
アメリカンビレッジwebサイトはこちらから
↓
https://www.okinawa-americanvillage.com

雰囲気は中々
元々は米軍基地があったとこらしくて、走ってる車のナンバーはほとんどが英語(Yナンバー)でした
なんでも地元の人はこのナンバーを見ると車間距離を余計に空けるらしく、モメると厄介なのだそうな
軍関係のYナンバーは日本の道交法が通用しないらしく、明らかに向こうが悪くても、泣き寝入りするパターンもあるのだとか、、
知らなかった。
基地問題や差別問題など問題が山のようにある沖縄だけど、こういう生活に密接に関わることの方が実は根深い問題だったりするのではないか、、
やや何とも言えない気持ちになりながらも
ま、テンションは上がってしまうことは否定できない。アメリカナイズな戦後生まれの我々です。(BIG BOYのキャラデザは最高!!)

何やら妖しい香りのするシガーバー

マーチンに寄ったけど高円寺と原宿でええやん、と、ここは冷静に。

結構敷地は広いです
ムムッ
本場のアメリカンハンバーガー、、行かないわけには行きませんぜ、、
■っつーことで
やはりこうなります

BAR看板がイケてる

わーいw太るw
『結局、ハンバーガーが世界一うまいんじゃね?』
って会話がメインで、時間を忘れてがっつり滞在

この子の笑顔にヤラレマシタ

また来ます。ありがとう

ちなみに戦利品のアンティークの照明。(3349二階にあるよ)
柴田